2016年初走りヽ(・∀・)ノ [FXDB]

 
 
DSCF0331.JPG


皆さんこんにちあー\(⌒日⌒)/

いつもたくさんのnice!&コメいただき(人◕ω◕)ぁりヵゞ㌧㌧♬



本日は1月23日(土)


せっかくの土日ですが、今シーズン最強の寒波がやってきてユキっちぃーに変身しそう・・・

テンションダダ下がりなわたすは溜まってるレポの下書きをしていますw



ようやく足の腫れも引いてきた1月6日の午後

職場のデスクに置いてあるカレンダーを見ると( ◔ิω◔ิ)

1月9日からの3連休にべっくりしたわたす\(◎o◎)/!

完全にノーマークだったのよねーwww



慌てて天気予報をチェックするとまずまずのお天気(∩´∀`)∩ワーイ

これは初走りプランを考えねば!!
 

 



 
 
2016年1月9日(土)のわたす


今年も色々とお世話になるディーラーへ新年のご挨拶


。゚+.謹賀新年゚+.゚(○。_。)ペコッ

DSCF0038.JPG


しばしダベダベしたら名神京都南から高速に乗ってバビューン♪


DSCF0042.JPG



時間が相当あまりそうなのでハーレー神戸に寄って(改装中じゃった)


DSCF0048.JPG



近くのガストで早めにご飯を食べるよ


DSCF0051.JPG


ご飯を食べ終わるといい時間になったのでピュー♪~(´ε` )っと走って


DSCF0054.JPG



初走り&弾丸はじめヽ(´▽`)/


DSCF0058.JPG


DSCF0070.JPG


DSCF0079.JPG


行ってくるよ~♪



<・m= チュンチュン <・m= チュンチュン 


1月10日(日)のわたす



定刻の7時20分に大分港へ入港したら


いざ!まいろう♪ 九州最東端ヽ(・∀・)ノ


(天気予報では大分より南が晴れ予報だったので南下することにしたよ)


DSCF0104.JPG


佐伯インターで高速を下りたら


下道をトコトコ進むけどむっちゃ寒い{{ (>_<) }}


DSCF0108.JPG



その後は海岸線のクネクネ道を走って


DSCF0114.JPG





本日の第一目的地『丹賀砲台園地』に到着


丹賀砲台園地とは

昭和6年に4年の歳月をかけ構築され豊後水道一帯の守備要塞として重要な役割を果たした軍の要塞跡です。当時は山頂に巡洋艦「伊吹」に搭載されていた30cm「カノン砲」が二門設置されており、昭和17年1月に実弾による試射が行われた際に、最後の一発が砲口内で暴発し多数の死傷者を出す大惨事となりました。施設の入口にある「忠魂の碑」は、生存した兵達が遺品を集めてここに埋め建立したもので、石碑の裏側には亡くなられた16名の氏名が刻み込まれており、石碑の前部には当時の実弾が飾られています。現在では施設内も整備され、砲台へと上がる170段ほどの御影石の階段の横には斜坑リフトもあり、観光地として蘇っています。(ツーリズムおおいた観光情報公式サイトより)



DSCF0180.JPG


DSCF0117.JPG



入場料200円が必要なところ

砲台跡への斜行リフトが故障しているため無料にしてくれたうえ


受付のおじさんが周囲を案内してくれた(*´∀`*)


足が痛いのを忘れて喜んだわたす・・・・このあと試練が待っていたのだ


DSCF0121.JPG


迷彩柄の壁も当時のままだそうだ


DSCF0175.JPG


んじゃ!砲台跡にε=┌(;・∀・)┘イッテミヨ!!


DSCF0173.JPG



入ってすぐにわたすの目に飛び込んできたのは故障しているリフト


DSCF0122.JPG



リフトの左にある急階段(170段とか)を登ると砲台跡にいけるようだ・・・・(´;ω;`)


DSCF0123.JPG


痛い左足で50段くらい登って下を見ると転げ落ちそうな角度ですケロ(;▽;)


DSCF0124.JPG


何度か休憩しながら砲台跡に到着♪


DSCF0126.JPG


DSCF0127.JPG


1941年(昭和16)12月、太平洋戦争が勃発すると豊予要塞にも戦時編成が発令され、これに基づいて翌1942年(昭和17)1月に重砲兵連隊が丹賀砲台の砲塔にて実射訓練を行ったところ、砲腔爆発し連隊長をはじめとする16名が死亡、その他多くの重軽傷者を負う惨事となり、爆発によって使用不能となったようだ。


DSCF0154.JPG


DSCF0129.JPG


螺旋階段を登って砲台の上から見た内部のコンクリート

昭和17年の爆発事故で破損した壁はそのまま保存されている・・・ココデダイバクハツガオキタノネ

DSCF0139-vert.jpg


砲台の外に出て豊後水道を眺め


IMG_7511.JPG


DSCF0132.JPG


砲台内部を探検してみるよ


DSCF0159.JPG


DSCF0146-tile.jpg


ぐる~っと見学したら下へ戻るよ


DSCF0165.JPG


リフトに乗ってみたけど動かないしwww


階段を降りるしかない・・・・


DSCF0170.JPG


最初の物件から歩きすぎですケロ( ̄▽ ̄;)!!




続いてバビューンと向かった先は


DSCF0181.JPG






DSCF0182.JPG


ガレガレの道を進んで・゜・(ノД`)・゜・


DSCF0183.JPG



DSCF0189.JPG



九州最東端で儀式を済ましたらガレ道を戻って鶴御埼灯台へ


DSCF0207.JPG


この灯台は砲台跡に建てられているんだね


DSCF0211.JPG



灯台の周辺にも砲台跡があるようなので探検してみるよ♪



またもやこんなガレ道を・゜・(ノД`)・゜・



DSCF0215.JPG


しばらく進むと砲台跡がいくつかあった


DSCF0218.JPG


DSCF0221.JPG


DSCF0225.JPG


ここからも豊後水道に向かって砲弾を打ち込んでいたんだね




んじゃ!次の物件に向いましょう♪


途中にあった空の展望所に寄って


DSCF0240.JPG



晴れていたらむっちゃ気持ちイイんだろうなぁ・・・・


DSCF0251.JPG



東九州道を更に南下


DSCF0259.JPG


延岡南で高速を下りたら旭ヶ丘駅のそばにある


DSCF0264.JPG



ツーマップルにあった『おぐら』でランチにするよ~~(*´∀`*)


DSCF0269.JPG


DSCF0275.JPG


ジューシーなチキン南蛮を食べてお腹イッパイになったわたす



南国らしい景色を眺めながら向かった先は


DSCF0282.JPG


馬が背(Wikipedia)
日向岬(細島半島)の突端に位置する「馬ヶ背」は、太平洋の水平線を広く見渡すことのできる景勝地として日豊海岸国定公園を代表する観光地である。馬ヶ背観光案内所に隣接する駐車場からは遊歩道が整備されており、細島灯台なども巡ることができるほか、馬ヶ背へ向かう手前の展望台からは高さ70メートルにもおよぶ、柱状節理の断崖絶壁を眺めることができる。これらの絶壁は約1500万年前の火山噴火によって、流れ出た溶岩が冷え固まった後、波に浸食されて形成されたもので、溶結凝灰岩による柱状節理としては国内最大規模といわれている。 当地は日向市街地から比較的近い距離にあるため、日向市の代表的な観光スポットとして週末などには多くの観光客で賑わう。


DSCF0299.JPG


IMG_7525.JPG


DSCF0297.JPG



ジドリをしたら願いが叶うクルスの海へ


DSCF0301.JPG


IMG_7529.JPG


んじゃ!

そろそろメインの湯治場へ向かわないと時間が・・・www


DSCF0308.JPG


DSCF0311.JPG



大分まで113ケロ・・・別府に行けるかなぁ


DSCF0324.JPG


大分まで数ケロというところでサンセット( ̄▽ ̄;)!!

これでは湯治に行く時間が(ヾノ・∀・`)ナイナイ

しかもむっちゃ気温が下がってきたから温泉に入ってバイクで走ったら湯冷めしそうだよ






ってことで・・・







DSCF0331.JPG


弾丸初となる出港1時間以上前に乗船手続きをして

船でゆっくりお風呂に入ることにした(*゚▽゚*)



現地での走行距離は352ケロ

DSCF0342.JPG



また来るよ~~♪



<・m= チュンチュン <・m= チュンチュン 



1月11日(成人の日)のわたす


6時20分朝焼けの神戸港に入港


IMG_7533.JPG


京都へ戻るには早すぎるし、お腹がすいたので朝ごはんを食べに行くよ~~


ホットココアで解凍しながら


DSCF0350.JPG


神戸から加古川バイパス~姫路バイパスを走って(京都と反対方向ですが・・・)


DSCF0359.JPG


向かった先は岡山県www


DSCF0364.JPG



(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-


DSCF0371.JPG



(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-


DSCF0367.JPG



今シーズン2回目のカキオコヽ(・∀・)ノ

寒くなって身も大きくなっきたよ


朝ごはんを食べたらいつものコースで京都へ帰るよ~~



いつものコースと言えば・・・クロマメット(笑)



DSCF0381.JPG

↑変身前の画像 よく見ておいてね!



んじゃ!行くよ~~


クロマメットを探せ!!


その1(難易度☆)



DSCF0384.JPG


その2(難易度☆☆)



DSCF0386.JPG



その3(難易度☆☆☆)


DSCF0383.JPG


まめっちぃがどこにいるか分かったかな(笑)



ラストは篠山のミニストで〆のソフトを食べて


IMG_7541.JPG





2016年初走り&弾丸はじめの旅の走行距離は716ケロ


IMG_7545.JPG


頑張ったストボブ号を洗車したら

DSCF0397.JPG


自宅からチャリで5分の天然温泉で湯治www


IMG_7550.JPG




ヤッパリ( ・∀・) イイネ! バイク♪






あっ!




急なお誘いにも関わらずご一緒いただいたマスターありがとうございましたwww



DSCF0201.JPG


DSCF0316.JPG



本日もご訪問ありがとうございました♪





nice!(102)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 102

コメント 14

taka4

砲台の斜行リフトは有料でもありがたかったね(笑)
でも、よりによって険しい足場の所を歩きましたね~
荒治療リハビリや(笑)
マメットの難易度上ってますな
確か?マスターこの後も九州行ってましたね(*_*;
by taka4 (2016-01-23 16:33) 

たくや

足が痛いのにこんなに狭い階段の中へ入った探究心が素晴らしいです!クロマメット何処にいるかわかりませんね~(笑)
by たくや (2016-01-23 18:38) 

ちぃ

弾丸ツアー、お疲れさまでした!馬ノ背ってすごい岩、岸壁?ですね!
まめっちぃさん、全部発見しましたよーっ(#^.^#)
カキオコ、ぷりっぷりの牡蠣、見るからに美味しそう♪♪
今日からまた強烈な寒さになりましたね。足、お大事に,風邪にも
気をつけてお過ごしくださいね♪
by ちぃ (2016-01-23 20:09) 

ゆう

なぬっ(;∀;)あのおみ足で弾丸コースに行ってまったの?
すげぇ~~゚ヽ(´∀`。)ノ゚
しかも南下もしてるよ~~
それに丹賀砲台歩いて上がってるよ!!(>∀<)!!
アッパレ、アッパレ
黒豆っちぃ~~、難易度☆みっつはわかり難かったわ~~
クルスの海、行きたいと思いつつ微妙に遠い位置にあるので
いまだに行ってないぞ~~
東九州自動車道開通で今年こそ行ってやる~~
by ゆう (2016-01-23 20:41) 

SerowGOGOGO

なんともうらやましい初走りですね~
篠山周辺は見覚えありすぎ~(><)b
by SerowGOGOGO (2016-01-23 22:15) 

bonita

松葉杖卒業したら、即弾丸行くとは・・・やりますね~☆
馬が背の景色はちょっとプルプルしそうな景色!!
サスペンスの撮影でもクライマックスに出てきそう(笑)
クロマメットを探せ!!3問ともわかりましたよ~(^^)v
お一人様の弾丸かと思っていたら・・・マスターがご一緒でしたか(爆)
by bonita (2016-01-24 06:48) 

さる1号

完治していない足で170段の急階段@@;)
足が悲鳴をあげそう
湯治は地元だったんだ
別府に行かれなかったのは残念でしたね
by さる1号 (2016-01-24 08:23) 

てんてん

あらら 九州に来てたのね キョロ(・_・ )( ・_・)キョロ
by てんてん (2016-01-24 09:00) 

よっすぃ〜と

穴の大きさから、どんだけでっかい砲塔だったんや~ってビビリますね。

牡蠣のお好み焼きのインパクトも強すぎ(>_<)
by よっすぃ〜と (2016-01-24 10:43) 

つなみ

大寒波による大雪ですね。
お被害などありませんよう、ご無理などなさらずにご自愛くださいませ。
まずはお見舞い申し上げます。
運転気を付けて下さいねー。
また来ますよー(*´∇`*)ノシ
by つなみ (2016-01-24 18:45) 

kokoro

まめっちぃわかりましたっ!
3連休って寒波きてたような…
寒い中お疲れ様でした♪
by kokoro (2016-01-24 19:45) 

ぼんぼちぼちぼち

難易度1だけすぐに解りやした。
あとは、う~んと観比べて「あ!ここか!」と(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-01-25 11:45) 

えーちゃん

砲台跡、見放題(^^;
しかし、面白そうな所だね。
by えーちゃん (2016-01-25 16:23) 

美美

牡蠣入りのお好み焼きが頭から離れません><;
by 美美 (2016-01-26 17:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。